代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ

主にゲームブックについて語ります。他、北海道ネタ、ホリエモン、雑談など

「ゲームブックはどうあるべきか」を語る事にします

皆様おはようございます。

いつも変てこりんな文章しか書いてないので、たまにはまともな事を書いてみようと思います。

ズバリ、題材は「ゲームブックはどうあるべきか」

f:id:oniisann:20150514024649j:plain

ゲームブック投稿サイトを運営しておきながらその事を論ずることもなく

 

blog.gamebook.xyz

 ↑熊出没注意の記事を書いてみたり

 

blog.gamebook.xyz

 ↑セブンイレブンでPonta使ってるかのような裏ワザってどうでもいい記事ばっかり書いているのでちょっと反省してのことです。

 で、結論から言うと「どうでもいい」と思っています。

あ、無責任発言をしているわけではないですよ……!

言葉が悪いですね。つまり「自由」だと言いたいのです。

 

シャムタンティの丘を越えて (Adventure game novel―ソーサリー)

シャムタンティの丘を越えて (Adventure game novel―ソーサリー)

 

 ↑たとえば、TRPGの様な流れをくむアドベンチャーシートとサイコロ、筆記用具、さらには呪文の記憶と言うように、冒険途中のバトルはプレイヤー自身ががマネージャーを務めるタイプのものがあっても良いですし、

 

にゃんたんのゲームブック (ポプラ社の小さな童話―にゃんたんシリーズ)

にゃんたんのゲームブック (ポプラ社の小さな童話―にゃんたんシリーズ)

 

 ↑バトルの代わりに迷路やなぞなぞ、小説の代わりに漫画で物語を進める児童用のタイプがあってもいいし、 

 

悪魔に魅せられし者

悪魔に魅せられし者

 

 ↑ビデオゲームから派生し、マッピングが正確に描けるダンジョン探索型があってもいいし

 

人狼村からの脱出 狼を見つけないと、殺される (脱出ゲームブック)

人狼村からの脱出 狼を見つけないと、殺される (脱出ゲームブック)

 

 ↑バトルの代わりに謎解きが激ムズな推理小説&リアル脱出ゲームの派生版があってもいいし

 

都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック 修学旅行においで (YA! ENTERTAINMENT)

都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック 修学旅行においで (YA! ENTERTAINMENT)

 

 ↑人気小説からの派生版があってもいいし(これもバトルの代わりに謎解きになっています)

 

Journey to Mars (Atama-ii Series Book 1) (English Edition)

Journey to Mars (Atama-ii Series Book 1) (English Edition)

 

 ↑冒険を楽しみながら英語を学べる教材的なものがあってもいいですし

 

龍の山の神殿 お〜もりのゲームブック

龍の山の神殿 お〜もりのゲームブック

 

 ↑「火吹山の魔法使い」や「ソーサリー」をリスペクトした作品があってもいいし、

 

YOUはSHOCKをウケる ゲームブック風味

YOUはSHOCKをウケる ゲームブック風味

 

 ↑パロディづくしのおちゃらけがあってもいいと…(あ、イテテテ! すいません、自著です)

 

はい。いろんなタイプのゲームブックがあっていいと思います。

逆に、「ゲームブックはこうあるべきだ!」と固定観念を持つとイノベーションが生まれてこないと思います。

特徴としては「読者が自分の考えで物語を進めることができる」

これくらいで良いのではないでしょうか。

 そんなこんなでゲームブック投稿サイトGameBook.xyzは、あらゆるタイプの作品をお待ちしています。

我こそはと思う方、どしどしご応募くださいね!

 

以上、北海道からでした。

f:id:oniisann:20150724071830j:plain

さて、あなたはどうする?
GameBook.xyzへもどる→1
Googleへ行く→14