代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ

主にゲームブックについて語ります。他、北海道ネタ、ホリエモン、雑談など

ゲームブックを円滑に読み進めるために電子書籍Kindleの機能をもう少し改善して頂きたい件

電子書籍リーダーはいろいろな媒体がありますが、一番著名なのはやはりAmazonのKindleでしょう。

f:id:oniisann:20150701102417p:plain

媒体自体いろいろありまして

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

 

PCやMac、iPhoneやAndroidのスマホでも無料アプリがあります。

 

電子書籍には筆者が今すぐ思いつくだけで3点のメリットが有ります。

  • 買いたいと思った時にすぐ入手できる(ユーザーのメリット)
  • 在庫切れということがない(ユーザー・出版社・著者にメリット)
  • 個人でも出版できる(著者にメリット)

三者にメリットがあることですし、電子書籍市場が増えているのはいいんですが

ebook.itmedia.co.jp

現状では使いづらい、利用しにくい側面があるので改良して頂ければなあと思い記事を書きます。

堀江貴文氏もKindle電子書籍リーダーを所有しているようですが、それを殆ど使わず、スマホのアプリを良く利用するようです。

筆者もそうですが、多くの方はスマホは持っているので、わざわざKindle端末を買わないでも、無料アプリでKindle版電子書籍を閲覧できます。

なのでスマホ無料アプリの利用率が一番高いのではないかと思います。

ただですね……iPhone版のアプリを使っていると、普通の書籍はもちろん、ゲームブックはかなりやりにくいんですよ。

1.Kindleアプリ閲覧中に他のアプリを使った後、Kindleに戻るとリロードする。

良く電子書籍の中にURLが記述してあり、たまたまそれを確認したいなーとクリックしてブラウザ(Safariなど)を開いた後、またKindleに戻る場合など

f:id:oniisann:20150513033959p:plain

リロードして、1秒位待たされるんですよね。割りとコレ辛いです。

もっとも筆者の環境はiPhone4S+iOS8.3なので、古いハードウェアに割と新しいOSをのせ、負荷がかかっているとは思うので、最新のiPhoneだとスムーズなのかもしれませんが……。

2.リンククリックしにくい

ゲームブックは選択です。

つまりハイパーリンクが各パラグラフの末尾につきものです。

状況からどの選択肢がベストか一生懸命考えて、毎回毎回ユーザーはクリックします。

そして「これだ!」と思ってクリックしたら

f:id:oniisann:20150701105653p:plain

f:id:oniisann:20150701105702p:plain

↑次のページ行ってた! と言う事がままあるのです。

PC版はマウスでリンクをクリックするためかストレスなくほぼ確実に希望のパラグラフへ移動しますが、iOS版はなかなか思い通りに行きません。

リンクをクリックしているはずなのに、iPhoneがクリックを認識してくれないこともありますし、果てはリンクを押すのもゲームの一環か? と思えるほどです。

上記の例はリンクとリンクの間に一行も開いていないのでなおさらですが(想定と全く別のパラグラフに飛んじゃう)一行あけたバージョンでも押しにくいことは変わりありません。

この辺改善して貰えればもっとスマホでゲームブックが快適に読みやすくなるんですよね。

3.スクロール何とかならないか?

日本語とは便利なものです。

基本縦書ですが、横書きでも何の支障もなく、果ては横書きの日本語辞典もあるほどです。

著作側としてはなかなか縦書に対応しているエディタが少ないため、横書きで作る方も多いと思います。

でもですねー。実際横書きで書籍を作ると、

 

f:id:oniisann:20150701110755p:plain

↑このように1ページに収まりきらないので、次のページに行くわけですが、

f:id:oniisann:20150701110834p:plain

横スクロールで、ページ単位での遷移なんですよね。

Web記事の様にスムーズに縦スクロールにならないですかね?

その方が絶対見やすいと思うんですけど……。

何で紙媒体に無理やり合わせた設計思想採用してるんだか。

電子書籍のepubって元はHTMLから派生しているものなのだから、Webページみたいな扱いしてくれればいいのに。

兄妹みたいなモンでしょ?

不思議だなあ。

まとめ

とりわけ縦スクロールの件は、ゲームブックにかぎらず他の小説や雑誌、漫画などでも見やすいと思います。

もちろんコンテンツによってレイアウトや作り方が変わる場合、著者側も大変な場合があると思いますけどユーザーが何を求めているかをちょっと考えるだけで一目瞭然だと思いますけどね。

Amazonさんがこの記事を見ることはないと思いますが、改善して頂ければ電子書籍市場はもっと盛り上がると思います。

私の主張はどうでもいいとして、著名人もフォーマットは変えるべきだと言及していますよ。


堀江貴文のQ&A vol.515〜普及の鍵はフォーマット!?〜 - YouTube

 

 

以上、北海道からでした。

f:id:oniisann:20150503060033j:plain

さて、あなたはどうする?
GameBook.xyzへもどる→1
Googleへ行く→14